レゴ

1月 13

来る日も来る日もレゴをして遊んでいる子供達。

IMG_1004

今は、探偵事務所とパリのレストランを仕上げるのに、夢中です。

もうここまでのレベルになったら、完成まで、しばらくかかりそうです。

よく飽きないなあと思います。

スタッフより

丹波ワイン

1月 12

以前から、行ってみたかった丹波ワインに行ってきました。

IMG_0998

IMG_0999

自宅からも車で、一時間ほどで行くことができます。

もう少し大規模な施設を想像していたのですが、思ったよりも小さく伏見の酒蔵のような施設

でした。

IMG_0997

そこでしか飲めない生ワインは、微発泡で、香りも良く、お酒の弱い私も、他のワインも

飲んでみたくなりました。

レストランがあるのですが、お昼のみの営業なので、もし、行かれる際はレストランを前

もって、予約して行かれるのをおススメします。

帰りに、有名ないづつ屋さんで、牛肉を買って帰りました。熟成ステーキ肉を買って帰った

のですが、やっぱりお肉は美味しいです。幸せな夕食になりました。

スタッフより

初めて

1月 09

四条通を歩いていると、ゑびす祭の行列を見ました。

笹を配って歩いている巫女さんもいて、そこに群がる人達もいました。

寺町通では、聖護院の寒中托鉢を見ました。

家にも一年に一度、「おーい」という掛け声で、托鉢僧が来るのですが、

托鉢があるのも、もう京都だけなのでしょうか。

京都に住んでいると、季節折々の行事を身近に感じることができますね。

今日から三連休ですね。どうぞ良い週末をお過ごしください。

スタッフより

 

読書

1月 07

51NweW2RzqL__SX349_BO1,204,203,200_

お正月に読んだ本です。

湊かなえさんの母性です。今回、湊かなえさんの本を初めて読みました。

設定は、一昔前の家族のように感じたのですが、母と娘、家族なら、お互い

に分かり合えて当たり前という呪縛が、こんな残酷な結果を引き起こすという

家族の絆の脆さを露呈した作品です。

他人と上手く付き合うより、実は家族と上手くやっていく方が難しい、何故なら、

相手のことを思いやるが故、すれ違ってしまう。

自分と娘の関係についても、改めて考えさせられた作品です。

スタッフより

あけましておめでとうございます。

1月 06

新年明けましておめでとうございま

皆さんは、どんなお正月を過ごされましたか?

今年は、とても暖かく、気持ちの良いお天気のお正月でしたね。

年末年始とバタバタしていて、初詣にも行けなかったので、今週末にでも、

家族で、初詣に出かけたいと思います。

IMG_0985

今年の目標はというと、今さらではなく、今からと、色々なことに引き続き

挑戦する一年でありたいと思います。お正月で、運動不足になっているので、

まずは体を動かさないと。明日から、学校も始まるので、頑張りたいと思い

ます。

今日、届いた娘の担任の先生からの年賀状の住所の宛名が、住所ではなく、

小学校から坂を上って、通りを左に少し入ったところとなっていました。そんな

風に書いても、郵便が届いたことにびっくり。家族で、笑ってしまいました。

 

本年も、引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

スタッフより

 

仕事納め

12月 29

午前で、今年の診療を終了し、午後は大掃除でした。

大掃除をして、院内もすっきり綺麗になりました。

2015年ですが、あっという間に一年が過ぎましたが、とても充実した一年を

過ごせました。一年間、本当にありがとうございました。

皆様も、どうぞ良いお年をお過ごしください!!

診療初めは、1月6日からとなります。

どうぞよろしくお願いいたします。

スタッフより

 

栗きんとん

12月 28

IMG_0979

大好物の栗きんとん。

秋になったら、いつも買っていたのですが、初めて、自分で

作ってみました。

お砂糖は入れずに、オーブンで焼いた安納芋を入れて、お砂糖

代わりにしました。かなり美味しくできたので、大満足です。

IMG_0980

以前に近又さんで習ったときは、白あんを混ぜた栗きんとんを

教えてもらったので、今度は白あんを入れて作ってみます。

緑茶と栗きんとんで、ほっこり一休みしました。

スタッフより

お正月休み

12月 28

12月30日から1月5日まで、お休みをさせていただきます。

1月6日より、通常通り、診療いたします。

なお、29日ですが、午前のみの診療となります。

どうぞよろしくお願いいたします。

読書

12月 26

IMG_0978

院長から薦められた本です。

とても面白くて、夢中で読んでいます。

今年のお正月は、実家で、のんびり読書しようと思っています。

スタッフより

メリークリスマス

12月 25

楽しいクリスマスをお過ごしですか?

今年は、両方のおじいちゃん、おばあちゃんを招待して、総勢8人で、

クリスマスパーティーをしました。

メニューは、チキンのマスタード焼き、アクアパッツア、エビと九条ネギの

アヒージョ、ストラスブール風ピザ、生ハムサラダ、ホワイトチョコレートの

ケーキなどなど。

バタバタして、写真を撮るのを忘れてしまったのですが、おじいちゃん、

おばあちゃんには初めて食べるメニューも多かったようですが、

「これは、どうやって食べるの?」とか「このメニューの名前は?」、

「それは、飲むんじゃなくて、パンにつけるんだよ。」などなど。

初めて食べるメニューも何のそので、おじいちゃん、おばあちゃん達もなかなか

の食欲で、とても作り甲斐がありました。

今年もとても賑やかなクリスマスになりました。

 

スタッフより