人間ドッグ
秋の訪れ
自分へのご褒美の近又さんのお料理教室。
9月は、夏の終わりと秋を感じる食材で、彩られておりました。
鱧が出るのは、9月までということで、鱧料理で、夏の終わりを感じ、秋の食材と
しては、栗や梨、秋と言えばの松茸。少し早いですが、海老芋も使われておりまし
た。
子持ち鮎は、この時期しか食べられないということで、焼き物は子持ち鮎だったの
ですが、川魚特有の臭みや苦みがなく、鮎はこんなに美味しい魚だったんだと素直に
感動してしまいました。
栗好きの私が大好きな栗きんとん。これも今まで、食べた中で、一番美味しかった
です。甘さが控えめなのですが、栗そのものの味がしっかりして、でも食感もしっとり
していて、レシピを教えてもらったので、家でも作ってみようと思っています。
日本人で良かった、四季があることの素晴らしさを再認識させていただくお料理です。
スタッフより
読書
矯正日記
やっと下の歯も動き出しました。一気に動かすのではなく、徐々に
動かした方がよいので、時間がとてもかかりました。
これで、ワイヤーではない矯正器具をつけられるそうです。
すっかり矯正器具には慣れましたが、矯正していない歯で、食事をした
いです。矯正終了の目標まで、あと5か月です。それまでに、終わらせ
ますように。
スタッフより
お月見
運動会
お天気にも恵まれ、今日は子供の運動会でした。
一生懸命な様子に、応援にも、熱が入りました。
子供は白組だったのですが、優勝は赤組でした。声を枯らしながら、
応援したよと、今日の様子をいろいろ報告してくれる顔は、とても誇ら
しげでした。お弁当も完食してあり、母は嬉しいです。
今日は、心地の良い疲れで、ゆっくり眠れそうです。
スタッフより
シルバーウィーク♪
シルバーウィークはお天気も良かったので、石川県に遊びに行きました。
今回は、手取川フィッシュランドで、釣りをしたり、昆虫博物館に行ったり、公園で
遊んだりと、子供達と自然を満喫しました。
鶴来にある「草庵」さんに行ったのですが、13時で、売り切れになっていたので、近く
のお醤油屋さんで、お蕎麦を食べました。
注文を受けてから、打つ蕎麦は香り高く、美味しいです!!普段、食べているお蕎麦
とは格段の差でした。穴場のお店を見つけたので、とても嬉しいです。
せせらぎの郷で、温泉に入ったり、白山比咩神社を散策したり、今回は、今まで行かな
かった場所に行きました。
金沢は、北陸新幹線開業で、込み合っていますが、手前にある小松市、白山市などは、
のんびり過ごせるので、おすすめですよ。温泉があらゆる場所にあるので、入浴セット
を忘れずにお持ちくださいね!!
スタッフより