9月 18

昭和50年代の本ですが、今読んでいても、食の安全について、本当に衛生的で、
安全なものは何かと読者に問いただしてくれる本です。
今の現代でも、食品を保存させるために、色々な保存料や添加物が含まれています。
ずっと腐らない食品を口にして、体に良いことがあるわけがない。
おばあちゃんが見て、知らないものが含まれている商品は買わないようにすると紹介
してあった本がありましたが、子供達が口にするものは、安全なものを選びたいです。
スタッフより

Posted in DIARY |
9月 16
一日クレンズを体験しました。一日で、5本のコールドプレスジュースを
飲み、消化機能を休めるというもの。半日ぐらいは、平気だったのですが、
途中から、力が出なくなりました。いつもなら、暴れまわる子供たちにも、
「静かにしなさい!!」と注意できるのに、そんなパワーもなく、穏やか
に過ごしました。
クレンズをして、分かったことは、一日中、動き回っている性格なので、三食
しっかり食べないと、いつもの調子が出ないということがよく分かりました。
また、クレンズ明けは、胃腸に負担がかかるので、消化に良いものでと言われて
いたのですが、あまりにもお腹が空いて、山盛りのお粥を平らげてしまいました。
以前にも増して、食べ物が美味しく感じられ、食欲旺盛になったのですが、なぜか、
クレンズをしてから、よく眠れるようになりました。
食べ過ぎに注意して、食欲の秋を堪能したいです。
スタッフより

Posted in DIARY |
9月 15
以前から、行きたかった土日しか空いてないチョコレートの専門店。
たまたま前を通りかかったときに、空いていたので、お店に入りました。

試食した6種類の中から、選んだのは、これです。
ナッツの香りがするチョコレート。
コーヒーやシャンパンに、とてもよく合います。
他にも、バナナの香りがするチョコレートなど、それぞれ
個性があるチョコレートが置いてました。
最近は、カカオ含有量が多いチョコレートが美味しくて、
疲れたときに、つまんでいます。
お気に入りのお店がまた増えました。
スタッフより

Posted in DIARY |
9月 14
週末は、子供の社会の調べもののために、御所へ行きました。
御苑にある出水の小川について調べている娘。写真を撮ったり、確認したり、
作業が終わると、すぐに小川に入って遊んでいました。小川は、井戸水なので、
冷たいとのこと。


週末なので、混んでいるかなと思ったのですが、人も少なく、町の真ん中
なのに、建物が見えないのは、すごい。
お弁当を持って行って、芝生で、食べたり、少し読書したり。
子供が走り回って、遊ぶ場所もあるし、大人がくつろげる場所もある。
とても贅沢な場所ですね。

スタッフより

Posted in DIARY |
9月 12
秋になると、無性に食べたくなる栗のお菓子。
モンブランも大好物なのですが、和菓子だと、これです。

若菜屋さんの焼き栗きんとん。
甘さが控えめで、栗の味が上品で、大好きな和菓子です。
子供たちも大好きなので、大丸山科店で、よく買います。
今度は、栗が手に入ったら、手作り栗きんとんに挑戦しようと
思っています。
スタッフより

Posted in DIARY |
9月 11
久々に、晴れの天気となり、大量の洗濯物を外に干しています。
大雨のニュースを見て、本当に驚きました。一瞬で、家や建物が流されていく。
自然災害の威力は、凄まじいです。
朝日新聞の折々のことばの、「文明が進めば進むほど、天災の暴威による災害が
その劇烈の度を増す」という言葉が身に染みました。
いくら文明が進んでも、自然の力には敵わない。だからこそ、上手く自然の中
で、共存していく。災害が多発している今、一度立ち止まって、考えなくては
ならないときなのかもしれません。
一人でも、多くの方が、一刻も早く救出されますように。
スタッフより

Posted in DIARY |
9月 09

京都にも、コールドプレスのジュース専門店ができました。
今回は、抗酸化作用が高いビーツのジュースにしました。
矯正治療で、歯が痛いときにも、気軽に栄養素が摂れるのでいいですね。
一日ジュースクレンズプログラムもあったので、次回は試してみようかな。
最近、京都に、新しいお店がどんどん出来ているので、町歩きがとても楽しいです。
スタッフより

Posted in DIARY |
9月 08
またまた、台風が近づいていますね。
今年は雨が多いため、地盤が緩んでいたり、川が増水しているので、くれぐれも
お気を付けください。

ネスプレッソで、限定セットが出ていたので、買いました。ミラノとパレルモ
という限定カプセルが入っています。限定のカプセルは、売り切れてしまうこと
が多いので、見かけたら、早めに買うようにしています。
ネスプレッソのおかげで、美味しいコーヒーを家で飲むことができます。
最近は、子供達も食後に温かいカフェオレを飲んで、一緒に、コーヒータイムを
楽しんでいます。
スタッフより

Posted in DIARY |
9月 07
秋の味覚と呼ばれる果物や野菜、秋刀魚や秋鮭が売られるように
なり、スーパーでお買い物するのも、とても楽しいです。
秋の果物で、色々好きなものがあるのですが、今、大好きなのは、

洋ナシです。最近は、スーパーでも色々な洋ナシを見かけるように
なってきましたが、これは、バートレットという種類です。
黄色くなって、香りがしてきたら、食べ頃だそうです。
私は少し堅い方が好きなので、今日の朝食にいただきました。
香りが良くて、朝から幸せな気分になりました。
今度は、生ハムを買ってきて、生ハムと食べようっと。
スタッフより

Posted in DIARY |
9月 05

今日のおやつは、パティスリータンドレスのケーキでした。
食べたのは、タンドレスです。行く時間が遅かったのか、2つしか
残ってませんでした。今度は、早く行って、沢山種類がある中から
選んでみたいな。
美味しいケーキと紅茶で、ゆったり。
本当に幸せな時間です。
スタッフより

Posted in DIARY |