読書

10月 23

時間があるときに、入浴しながら、読書をしています。リラックスしながら、

本を読む。私にとって、何よりも幸せな時間です。

CREAで、わたしの三冊の紹介があるのですが、今まで読んだ本から、三冊

選ぶのって、難しい。皆さんは、今まで読んだ本の中で、三冊を選ぶこと

ができますか?

スタッフより

賑やかです。

10月 21

さ新しいスタッフが入り、また今月に入り、歯科衛生士の実習生が実習に来て

いるので、とても賑やかなくろすみ歯科です。新たなスタッフが入ると、こちらま

で、とても新鮮な雰囲気になりますね。

IMG_0873

料理本を眺めるのが大好きなのですが、最近、見つけた本です。チーズケーキ

のレシピ集なのですが、写真があまりにも美味しそうなので、買ってしまいました。

最近、うちの子供達もチーズケーキを食べられるようになったので、作ってみようと

思っています。美味しくできたら、スタッフにも差し入れをしますね。

先日、院長が休憩中に食べようと思っていたお菓子がすっかり無くなっていたとぼやいて

おりました。女子は甘いものが好きですが、院長もそれに負けずに、甘党です。

よく近くのセブンイレブンに、デザートを買いに行っております。お気に入りは、杏仁豆腐

だそうです。コンビニが大好きな院長です。

スタッフより

 

家電

10月 20

最近、水素水の浄水器が欲しいです。通販でしか買えないのかと

思っていたら、家電量販店にも、売っていました。

久々に家電を見ると、その進化に驚かされます。温度が300度ま

での電子レンジもあり、パンをよく焼くので、買い換えたくなりまし

た。私が欲しいのは、浄水器、電子レンジ、炊飯器など。ちなみに、

院長は、テレビが欲しいそうです。

またおススメがあれば、教えてくださいね。

スタッフより

 

ラクト

10月 19

ラクトで、京都ええもんコレクションが開催されております。

院長は、カレーパンとドーナッツを買ってきました。カツサンドが

ほしかったようですが、売り切れとのこと。私は、色々迷って、くりや

さんの栗おはぎを買いました。

IMG_0872

栗の味がしっかりして、しっとりして、とても美味しかったです。

年々、和菓子が好きになります。和菓子の好きな友人も気に入りそうなので、

お土産に持って行こうと思います。

他にも、食べてみたいものが沢山あったので、また行こうと思います。

スタッフより

 

 

ありがとうございます。

10月 17

IMG_0867

患者様から頂きました。

今日、休み時間に食べようと思ったら、

もう、あと二枚になっていました。

みんな大好きです。

いつもありがとうございます。

スタッフより

お料理教室

10月 16

IMG_0863

今回のフランス料理教室のテーマはボルドーでした。

鶏肉のシュプレームソースやセップ茸のスープ、ルブルションのグラタンなどなど。

お菓子は、修道院で、卵黄を消費するためにできたお菓子と言われているカヌレと

葡萄と洋梨の赤ワインゼリーでした。

ルブルションのグラタンは初めていただいたのですが、チーズが味わい深く、美味し

かったです。このグラタンは、あのポールボキューズの大好物だそうです。伊勢丹や

高島屋で、ルブルションは購入可能だということなので、自宅でも作ってみようと思い

ます。

家族から好評だったのは、カヌレです。外がカリカリで、中がもちもちのカヌレで、あっと

いう間に無くなりました。最近は、日本でも、カヌレの型を見かけるようになりました。

材料は、お家であるもので作れるので、自宅で作ろうと思います。

お料理するのが趣味になってからというもの、毎日の食事の献立を考えるのが、とても

楽しくなりました。明日は、何を作ろうかな。

スタッフより

 

矯正日記

10月 15

長年、気にしていた歯並びですが、綺麗になってきたというのが、素人の私が

見ても、分かるようになってきました。

痛みや抜歯、見た目など、色々なことがありましたが、やっぱりして良かった!!

と思います。

矯正をしてからというもの、他の人の口元を見ることが多くなったのですが、綺麗な

歯並びはやっぱり美しいですね。

あとは、奥歯をもう少し前に出して、隙間が小さくなったら、終了です。

矯正器具を外すのが楽しみです。

院長、よろしくお願いします!!

スタッフより

連休

10月 13

連休は、和倉温泉へ旅行に行きました。

IMG_0837

IMG_0845

雨が降っていたので、沢山は回れなかったのですが、和倉で、磯焼きを

食べたり、能登島の水族館へ行ったり、有名な輪島の朝市にも行きました。

IMG_0839

IMG_0860

お土産に、いしるを買いました。お醤油の代わりとして使えるのは、

もちろんですが、お鍋のお出汁やパスタなどにも使えるそうです。

因みに、今日の夕食は、いしるで作ったお鍋です。

有名な千枚田などには行けなかったので、次回、晴れたときに行って

みたいです。

温泉に、新鮮な海の幸、満喫した週末でした。

スタッフより

ボージョレヌーヴォー

10月 09

今日、やまやで、買い物をしたら、パンフレットをもらいました。

もうこんな季節なんですね。ボージョレも早期割引特典があるということ

を初めて知りました。

最近、おせち料理やクリスマスケーキの予約開始も早すぎる気がします。

季節感がない時期に、予約が始まるので、予約したいと思わないのですが。

ハローウィンにボージョレに、日本人は、イベント好きですね。

パンフレットには、色々な種類のボジョレがあって、無添加のものもあった

ので、飲んでみたくなりました。チーズも美味しそうです。

スタッフより

 

栗きんとん

10月 07

恵那川上屋の栗きんとんが、京都の高島屋で期間限定で販売されて

いました。以前は、栗と言えば、モンブランだったのですが、最近

は、栗きんとんや栗羊羹も大好きになりました。

シンプルだけど、美味しいです。

スタッフより