6月 05


知多半島に行った友人から、嬉しい生しらすの差し入れ。
右の写真は、蛤のような大きさですが、大アサリです。
酒蒸しにしても、そのまま焼いても、美味しいそうです。
嬉しい差し入れをありがとう!!
スタッフより

Posted in DIARY |
6月 03
下の歯の動きが良くないので、太いワイヤーに変えてもらいました。
ワイヤーを付け変えた痛みはないのですが、下唇にワイヤーが当たり、熱い飲み物がしみる
ようになってきました。
あと一年以内で、矯正を終えられるように、耐えます。
スタッフより

Posted in DIARY |
6月 02

先日は近又さんの調理実習に行ってきました。
和食の基本となる出汁の取り方やごま豆腐や天麩羅の作り方を実際に厨房
に入って、作りました。
出汁も実際に取ってみて、昆布や鰹の量に驚きました。ただ、出汁が美味しい
から、調味料は少量で、深みのある味になることがよく分かりました。


子供たちにも、和食の繊細な味を舌で感じ取れるように、家庭でも出汁の
味を伝えていきたいです。
スタッフ

Posted in DIARY |
6月 01
早いもので、もう6月ですね。
今日も真夏のような暑さでしたね。
さっぱりしたのものが食べたくなり、今日のメニューは生春巻きにしました。
スイートチリソースも市販のものは甘くて、苦手なので、自分好みの味付けに
したいので、手作りします。

旬の野菜中心の献立です。
娘はもう夏バテで、食欲が無くなっています。
メニューを工夫して、これからの暑い時期を元気に乗り切りたいです。
スタッフより

Posted in DIARY |
5月 29
今日は、ごみゼロの日ということで、子供の小学校の清掃活動に参加
してきました。子供も保護者も手に軍手をはめて、決められた場所を
掃除しました。みんなで、協力して、綺麗にするのはとても気持ちが
良いですね。
昨日は、おすすめのフレンチのお店へ行ってきました。
姉小路にあるルナールブルーへ。



これにスープがつきました。スープはニ種類から選び、また温製か冷製かを
選択できます。とてもボリュームがあり、しっかりとした味付けのフレンチな
ので、男性にも喜ばれるお店だと思います。
子供も可のお店なので、最近は色々な物を食べられるようになった子供達
を連れて来ようと思いました。
スタッフより

Posted in DIARY |
5月 27
5月とは、思えない暑さで、夏バテになられている方もいらっしゃる
のではないでしょうか?

ずっと欲しかったヨーグルトメーカーを買いました。
ここ10年程、ずっと手作りヨーグルト生活を続けているのですが、
夏は温度管理が難しく、上手くヨーグルトが作れないのですが、これで
楽にヨーグルト作りができます。天然酵母や甘酒作りにも使えるので、
色々作るのが楽しみです。
今から、早速、豆乳ヨーグルトを作ってみようと思います。
食欲がなくなる暑さですが、ヨーグルトなら食べやすいので、暑さに
負けないように体調管理をしたいです。
スタッフより

Posted in DIARY |
5月 26
今日は、同期ののポーセラーツ教室へ。

先日作った煎茶碗が焼き上がりました。和風なのですが、明るい
柄で、テーブルの上が明るくなります。

グラスも出来ました。とてもシンプルで、上品な仕上がりに大満足です。
同期は、ウェブショップもオープンしました。
素敵なセンスの良い商品が沢山あるので、興味のある方はウェブショップを覗いて
みてくださいね。
http://manimatable.stores.jp
ちなみに、私は、スリッパを買いました。

まだ、ホームページには掲載されていない商品なのですが、これからの
季節に重宝しそうです。
スタッフより

Posted in DIARY |
5月 25
週末は、先日、教えてもらった朝恋トマトを買うために、近江八幡市へ。

朝早く行ったつもりだったのですが、最後の四パックしかありませんでした。
子供もトマトが大好きなので、四パックを買いました。
せっかくここまで遠出をしたからということで、観光へ。

水郷を見て、散策したり。
CLUB HARIEでお茶したり。



京都とは、また雰囲気が違い、ちょっとした小旅行気分を味わいました。

初めての近江八幡観光を満喫しました。
スタッフより

Posted in DIARY |
5月 23





以前から行きたかった「クレメンティア」にランチに行きました。
前菜から、とても美しいお料理の数々。
お野菜がとても美味しいので、どこのものか聞いたところ、シェフが滋賀県の出身の
ため、お野菜は滋賀県産のお野菜を使うことが多いとのこと。
パスタもシェアする形で、ニ品いただきました。
写真を撮り忘れたのですが、デザートはバナナのキャラメリーゼとマンゴーのジェラート
でした。
パスタが最後に出てくるコースでも、お腹が一杯だったのですが、次回はメインも食べて
みたいと思いました。
とても素敵なお店なので、おすすめです。
スタッフより

Posted in DIARY |
5月 22


患者さまから美味しい差し入れをいただきました。
さくさくのワッフルのようなクッキーです。
休憩時間に美味しく頂いております。
ちなみに、院長は、このショコラ味がお気に入りだそうです。
ありがとうございました。
スタッフより

Posted in DIARY |