初めて

9月 04

0804

初めてMUJI cafeに行きました。

ショーケースの中から、サラダとメインを選びました。

野菜中心のヘルシーなメニューが多く、外食でも、栄養バランスを考えた食事が

できるので、女性向けですね。家で、よく作るメニューもあって、こんな食材を

入れたら、美味しいんだなと新たな発見もあり、勉強になりました。

店内は、女性ばかりで満席でした。

また、利用したいと思います。

スタッフより

お気に入り

9月 02

0902

最近のお気に入りです。

ほっと一息つきたいときに、飲んでいます。

パソコンに向かって、仕訳入力をしています。

あと少し、頑張ります。

スタッフより

防災

9月 01

0901

9月1日は防災の日ですね。

この日に、自宅にある備蓄品の賞味期限を確認するようにしています。

お水は必需品なので、ストックしているのですが、このお水、美味しくて、

ついつい飲みきってしまいます。、八百一に売っているのですが、先日、

ラクト山科に売っていました!!嬉しくて、数本買ったのですが、次に来店した

ときには、もう無くて、ケース買いをすれば良かったと悔やんでおります。

他にも、缶詰などを置いているのですが、温めなくても、発熱して、温かい

食事を食べられるのをネットで、見つけたので、家族分、買って置いておこうと

思います。

スタッフより

お気に入り

8月 31

早いもので、8月が終わりますね。

お盆を過ぎてからは、涼しくなり、秋の気配を感じることが多くなりました。

ここ何年かは、残暑が厳しく、秋を感じる前に、寒くなってしまうことが多か

ったように思えます。今年は、秋を存分に満喫したいなと思います。

0831

秋の夜長に、ぴったりの本です。短編が多く、余韻を楽しめる作品が多く、

これからの季節におすすめの本です。

 

スタッフより

 

読書

8月 29

08290

久々に、夢中で読んだ本です。

普段は、あまり小説は読まないのですが、これは面白くて、

一気に読んでしまいました。

スタッフより

お守り・・・?

8月 28

IMG_0732

お守りに見えますが、鳩居堂さんの蚊よけ匂袋です。

ずっと品切れだったのですが、やっと売っていました。(もう夏も終わりですものね。)

もう夏は終わりなのですが、まだ蚊はいるので、子供たちのランドセルにつけました。

子供たちからは、友達から匂いがすると言われる!!とつけるのを嫌がっておりましたが、

あまり虫よけの薬を使いたくないので、遊びに行くときも、つけてもらおうと思います。

お香の香りがして、私は好きな匂いです。

最近は、アロマオイルの香りより、お香の匂いに惹かれて、鳩居堂さんや松栄堂さんに通って

います。京都の町を歩いていると、お香の香りがすることがよくあります。暑い中でも、香り

を嗅ぐと、ほっと一息できます。

スタッフより

 

オクラ

8月 26

IMG_0730

娘が、学校からオクラの種をもらって帰ってきて、育てたオクラがこんなに

立派に育ちました。新鮮なオクラは美味しいです。オクラの花も初めて見ました。

とてもきれいな花で、驚きました。

野菜が沢山あると、食卓が豊かになります。

今年は、バジル、パセリ、ローズマリーを育てました。

来年は、何を植えようかな・・・?

家庭菜園にはまりそうです。

スタッフより

BAL

8月 25

0825

リニューアルしたBALに行ってきました。

内装のデザインが、とてもお洒落で、一瞬、ここは京都なの

かと思ってしまうほどです。特に素敵だと思ったのは、トイレ

です。化粧スペースも可愛くて、お洒落でした。

行きたかったお店は、ロンハーマン。

洋服はもちろんですが、カフェや雑貨もあって、カフェは

千駄ヶ谷よりも、ゆっくりくつろげると思います。

IMG_0725

IMG_0726

お昼には、平日にも関わらず、行列ができていました。

IMG_0727

IMG_0728

私は、ランチに、キヌアのサラダとカフェラテをいただきました。

時間がなく、全部のフロアをゆっくり見られなかったので、次回

は、ゆっくり見て回りたいです。

BALは、母がかつて働いていた場所です。こんなに素敵になった

ので、母も誘ってみようと思います。

スタッフより

干物

8月 24

家族のリクエストで、美味しい干物が食べたいと言われ、以前に

旅行で行った伊東にある「山六ひもの店」から、干物をお取り寄せしま

した。

きびなごの干物が売っていて、珍しいので、買ってみたのですが、これが

すごく美味しい。家族で、取り合いになったほどです。食の細い娘も取り

合いに参加しておりました。

鯵、秋刀魚、鯖にと買いすぎたなと思っていたのですが、あっという

間に無くなってしまいそうです。

また近いうちに注文しようと思います。

スタッフより

ありがとうございました。

8月 22

082201

患者さまから嬉しいお土産をいただきました。

麻布のかりんとです。

ここのかりんとは、スタッフも大好きなので、取り合いに

なります。

ちなみに、私はここのかりんと饅頭も大好きです。

いつもありがとうございます!!

スタッフより