5月 30

お家で、ハンバーガーを作りました。
まず、バンズ。全粒粉を混ぜて、全粒粉入りのバンズにしました。発酵までは、
ホームベーカリーでしたので、簡単に出来ました。パンが焼けたら、次は、ハン
バーグ作り。今回は、こだわって、牛ステーキ肉を包丁で、ミンチにして、作り
ました。ハンバーグが出来たら、トマト、玉ねぎと一緒にバンズに挟んで、最後に
フライドポテトを作りました。
かなり時間がかかりましたが、子供が大喜びしてくれたので、作って良かった。手作り
ハンバーガーはやっぱり美味しいですね。かなりのボリュームで、お腹がいっぱいに
なりました。

スタッフより

Posted in DIARY |
5月 28
たまに、どうしてもハンバーガーが食べたくなることがありませんか?
私は、ここのハンバーガーが好きです。

クア・アイナのハンバーガー。
ここのアボカドバーガーが大好きです。
かなりのボリュームで、食べたら、動けなくなるぐらいお腹がいっぱい
になりますが、美味しいです!!
京都にもお店ができれば、嬉しいです。
スタッフより

Posted in DIARY |
5月 27



ドュコションで、美味しいワインと食事のディナーを楽しみました。
すぐ赤くなり、そんなに沢山のワインは飲めないのですが、ワインと美味しい
食事で、リラックスした時間を楽しめました。
スタッフより

Posted in DIARY |
5月 25
以前、お店で食べたムサカが食べたくて、今日の夕食は、ムサカを作りま
した。ミートソースを作って、なすとじゃがいもを順番に重ねて、その上に
ミートソースをかけて、最後に、パルメザンチーズがたっぷり入った、ヨーグ
ルトソースをかけて、オーブンで焼きます。ヨーグルトが入っているソースなの
で、さっぱりして食べやすいです。
娘がヨーグルトが苦手なので、嫌がるかと思ったのですが、美味しいと喜んでく
れました。
ギリシャヨーグルトに、ムサカ、最近、ギリシャ料理にはまっています。ただ、
京都にはギリシャ料理のお店がないので、自分で作るしかなさそうです。
スタッフより

Posted in DIARY |
5月 24
先日、こんなお弁当を見つけました。

ビリケン弁当。

中には、たこ焼き、ポテトとうずらの串揚げ、みたらし団子などが入っていて、
おにぎりには、ビリケンさんの顔が。
こんなお弁当は、子供や外国人の観光客の方が喜びそうですね。
スタッフより

Posted in DIARY |
5月 23

自宅の庭に、巣箱を作りました。
父と子供二人が、協力して作った作品です。
あんまり期待はしてなかったので、素敵な巣箱が出来上がって、
正直、驚きました。
シマトネリコの木に設置したのですが、どんな種類の鳥が巣を
作るか楽しみです。
スタッフより

Posted in DIARY |
5月 22


マンゴーをいただきました。
大好物なのですが、私以外の家族は苦手なので、独り占めして
おります。朝から、大好物のマンゴーを食べて、幸せです。
やっぱり国産マンゴーの方が味が上品で、濃いように思えるの
ですが。
日本のフルーツは、本当に美味しいですね。
スタッフより

Posted in DIARY |
5月 20
焙煎している香りにひかれて、夷川通にある山川コーヒーで、
コーヒーを買いました。こちらは、注文してから、焙煎をして
くれるので、焙煎したてのコーヒー豆を買うことができます。
沢山、種類がありすぎて、迷ったので、今回はマイルドブレンド
を買ってみました。

まだ飲んでないのですが、家中にコーヒーの良い香りが。
明日、飲むのが楽しみです。
スタッフより

Posted in DIARY |
5月 18

甘皮の処理など、ネイルサロンでのお手入れは、自宅では、なかなか
出来ませんが、ハンドクリーム、OPIのキューティクル、essieのオイル
で、手先のお手入れをしています。
以前は、すぐ爪が折れてしまっていたのですが、お手入れをするように
なってから、爪も随分強くなってきたような気がします。
きれいな手元の人を見ると、素敵だなあと思います。
スタッフより

Posted in DIARY |
5月 17

あんまりにも使用頻度が多く、すぐ使い切ってしまうので、一升瓶の
お酢を買いました。
最近は、新玉ねぎに、お酢をかけて食べるのがお気に入りです。
スタッフより

Posted in DIARY |