7月 16
暑くなり、毎日、アイスクリームを食べている気がします。

院長もアイスクリームが好きで、リンツのアイスクリームを食べて、
嬉しそうでした。確かに、チョコレートの味が濃くて、美味しいです。
スタッフより

Posted in DIARY |
7月 15

患者様から手作りのクリームチーズケーキをいただきました。
私はクリームチーズが大好きなので、クリームチーズケーキはもちろん
大好きです。レシピのお砂糖の量よりお砂糖を控えめに作られたという
ことで、甘さも上品な甘さで、いくらでも食べれてしまうケーキでした。
タルトの生地もさくさくで、こんな手作りケーキが作れるなんて、すごい
です。
美味しいケーキをありがとうございました。
スタッフより

Posted in DIARY |
7月 13

今読んでいる本です。
いつか読もうと思っていたのですが、今まで、何故か読む機会がなかった
名作です。すっかり物語の中の世界に引き込まれています。
スタッフ

Posted in DIARY |
7月 12

患者さまより、仙太郎さんの羊羹をいただきました。
塩漬けした桜の葉に巻かれていて、塩味と羊羹の甘さのバランスが
絶妙で、暑い時期でも、美味しくいただけます。
やっぱり仙太郎さんの和菓子は美味しいですね。
スタッフも大喜びしておりました。
お気遣いをいただき、ありがとうございました。
スタッフより

Posted in DIARY |
7月 11


患者さまから、鰹のたたきをいただきました。
高知県から送っていただいたのですが、美味しかったです!!
京都で食べる鰹のたたきは、臭みがあったりで、当たり外れがあること
が多いのですが、あまりにも美味しくて、いつもは、鰹のたたきは食べない
子供達も大喜びでした。
干物までいただいたので、今日の夕食にいただきます。
本当にありがとうございました。
スタッフより

Posted in DIARY |
7月 09

先日のお料理教室のメニューは、ビーフシチューのゼリー寄せや魚介
とナスのコンフィ―ポーピエット、マッシュルームのブルゴーニュ風
などを習いました。スープは、桃のスープです。お塩を入れているの
で、前菜のスープになります。
夏でも食べやすいメニューなので、早速、家でも挑戦してみようと思っ
ています。
デザートは、クラフティにアイスクリームを添えていただきました。

アイスクリームもアイスクリーマーを使わないレシピも教えてもらい
ました。手作りアイスは、後味が市販のものとは全然違います。暑い
夏のおやつに作ってみたいです。
スタッフより

Posted in DIARY |
7月 08

患者様よりいただきました。この暑い時期に嬉しいデザートです。
早速、美味しくいただきました。
お気遣いをいただき、ありがとうございました。
スタッフより

Posted in DIARY |
7月 06
昨日は、長年働いていてくれていたスタッフが遊びに来てくれたと
院長が嬉しそうに話してくれました。元気に頑張っているとの話を
聞くと、本当に嬉しいです。私も会いたかったです。
名古屋土産を持ってきてくれたのですが・・・。

昨日、ブログに書いたGONTRAN CHERRIERのクッキーです。
あまりにも、偶然で、びっくりしました。
また、いつでも遊びに来てね。
スタッフ

Posted in DIARY |
7月 05
今日は暑かったですね。まだ、梅雨が明けていないのに・・・。
梅雨が明けた後が思いやられます。
先日、名古屋で買ったバケットです。

真っ黒のバケットです。イカスミが練りこんであり、ローズマリー
の風味がします。ワインとチーズと合わせると、美味しいです。
買ったのは、ここ↓です。

ゴントランシェリエです。他にも、美味しそうなパンが沢山ありました。
クロワッサンが有名だということを後で知りました。食べてみたいな。
スタッフより

Posted in DIARY |
7月 04
お気に入りのカフェ「Hello」で、ランチを食べました。


ここのパンが好きで、サンドイッチを頼むことが多いのですが、
今日のサンドイッチは、鯖のサンド。鯖は、臭みも無く、シソや
紫玉ねぎなどが入っていました。鯖サンド、美味しいですね。家
でも作ってみようかなと思ったのですが、鯖の独特の臭みをとる
のが難しそうですね。

食後はシナモンたっぷりのカプチーノ。
読書がゆっくりできるお気に入りのカフェです。
スタッフより

Posted in DIARY |