また雪
またまた雪が降って、寒い一日でしたね。院長から、矯正中に、飴を食べるのは
虫歯になるから良くないと言われたのですが、このしょうが飴を風邪予防に持ち歩
いております。辛いですが、おすすめのしょうが飴です。
明日も寒くなるようですね。体を温める食事をして、寒さに負けないように過ご
しましょう。
スタッフより
またまた雪が降って、寒い一日でしたね。院長から、矯正中に、飴を食べるのは
虫歯になるから良くないと言われたのですが、このしょうが飴を風邪予防に持ち歩
いております。辛いですが、おすすめのしょうが飴です。
明日も寒くなるようですね。体を温める食事をして、寒さに負けないように過ご
しましょう。
スタッフより
苺農家に嫁いだ従妹から美味しい苺をもらいました。
有名な希少種の苺「古都華」です。
酸味と甘さのバランスが抜群で、とても美味しい苺です。
京都では、残念ながら、買うことはできないのですが、奈良県の平群町の道の駅
で購入できるそうです。白苺などの珍しい品種も栽培しているそうなので、従妹に
会いに買いに行ってみたいです。
スタッフより
休みの日は、散策しながら、歩くのが好きです。
八坂さんは、まだ少し雪が積もっていました。
以前から行きたかったオーガニックのチョコレートのお店COCOへ行って、
三条商店街まで、歩きました。iphoneの歩数は15000歩になっていました。
沢山歩いて、お腹が空いたので、魏飯夷堂で、小籠包と担々麺のセットのランチ
を食べました。寒かったので、身体が温まって、美味しかったです。
京都は、歩いて、散策するのが楽しい町ですね。
また、明日から寒くなるそうです。皆さんも風邪など引かないようにお気を付け
ください!!
スタッフより
ワインを飲むようになって、チーズがもっと好きになりました。
以前は、カマンベールやフロマージュブラン、モッツァレラなどのフレッシュなものが
好きだったのですが、最近では、青カビ、白カビ、シェーブルなども好きになり、チーズ
について、詳しく知りたいと思い、チーズ教室に行ってきました。この基礎講座では、
チーズの基礎知識について、学び、ワインとのマリアージュについても勉強しました。今ま
で知らなかった組み合わせなども知り、もっと詳しくなりたいと思いました。
女性のカルシウム不足も、牛乳なら、200ml必要なところ、チーズなら、20gの摂取
でいいので、骨粗しょう症予防にも、チーズはおすすめの食べ物だそうです。
ただ、ワインが美味しくなるので、飲みすぎには注意ですが。
スタッフより
昨日は、雪の中、アメリカ人夫婦のお客様が来てくださいました。
寒い中、大変だったでしょう?と話したら、美しい景色ですと言われ、自分の余裕の無さが
少し恥ずかしくなりました。
今は、京都に住まれているのですが、今まで、アメリカ、フランスなどに住んでいらっしゃっ
いました。数ある都市の中でも、京都が気に入り、永住したいと話されていました。
日本中、色々な場所を旅行されていて、その中で、お気に入りの山形の日本酒をお土産に持って
きてくださいました。とても美味しくて、今さらながら、和食には日本酒がよく合うなと思い
ながら、日本酒をいただいております。
まだ、雪が降っております。明日も転倒などされないようにお気を付けください。
スタッフより
どうしても、鰻が食べたい院長と一緒に錦の「のと与」さんで、鰻丼を
食べました。院長は、このボリュームの鰻丼。
私は、ひつまぶしにしました。
ひつまぶしは、かなりのボリュームで、お腹が一杯になりました。
炭火で焼いた鰻は、とても香ばしくて、美味しいですね。いつもは、
夕方ぐらいになると、疲れを感じるのですが、鰻を食べたせいか、夕方に
なっても、元気に過ごせた気がします。ちなみに、院長もジムで運動して
も、いつもより疲れなかったと言っておりました。
鰻は、疲労回復に効果があるんでしょうか。疲れたときに、また食べます。
インフルエンザが、京都でも流行りだしているので、体調管理に気を付けて
くださいね。
スタッフより
You are currently browsing the くろすみ歯科医院 | STAFF BLOG blog archives.