祖父母。
7月 16
こんばんわ。スタッフの山本です。(^^)
連休最終日。みなさんはどのようにお過ごしになりましたか?
私は、祇園祭の賑わいを避けて、母の実家がある丹波へ行ってきました。
何があるの?と聞かれると、「自然」としか言いようがないのですが、
この何とも言えない、のんびりした時間に癒されます。
無人駅や、縁側のある大きなお家。広い畑でとった新鮮な野菜。
私の家の近所にはないものがあります。
普段の生活では、一歩外に出るとうるさいくらいの街中。
祖父母の住んでいる所は、無駄な音が一つもありません。
滞在中は、祖母と一緒に早朝に散歩をしたり、おはぎを作ったり。
祖父と一緒に畑に行ったりしました。
帰るとき、祖父母はいつも駅のホームで
「また、きぃや。体は大事にしぃや。」と言い、私の乗った電車が見えなくなるまで
手を振っていてくれます。
「おばあちゃんちにまだいる!」と昔は駄々をこねていたので
思い出すと、ちょっと切なくなります。
元気をいっぱいチャージできたので、また明日から頑張っていきましょう★
明日も猛暑日になりそうですねー!^^;