7月 03
昨日は、院長のお気に入りの餃子やさんへ。
場所は東大路冷泉通を上がった場所にある餃子王に行きました。
水餃子がおすすめということで、水餃子を注文しました。

手作りの餃子は、オーダーが入ってから、具を包むので、もちもちで、
弾力があり、いくつでも食べられます。本日の水餃子と定番の水餃子
を注文しましたが、どちらも美味しかったです。
麺も注文を受けてから、こねて作るこだわり。本場の味を楽しめるお店な
ので、また行きたいと思います。
そのあとは、岡崎にあるchekaさんで、ケーキをテイクアウトしました。
ここはかき氷が有名なのですが、大きくて食べられそうにないので、美味し
そうなケーキを選びました。
。


モンブラン、ティラミス、シュークリーム。どれも甘さ控えめですが、
とても上品な味で、子供も好きな味だったので、子供のバースディー
ケーキを注文しようかなと思っています。
自宅近くの岡崎に色々お店ができて、散策が楽しいです。
スタッフより

Posted in DIARY |
7月 01
今日から7月ですが、天気予報で、今年の梅雨明けは例年より遅くなる
とのことでした。これだけ雨が降ると、もう梅雨明けが間近のような気が
するのですが。

梅雨時期は、髪が広がったり、ヘアケアが大変なのですが、このシャンプー
とコンディショナーを使い出してから、調子がいいです。
明日は、晴れるそうなので、やっと洗濯物を外に干せます(^-^)
スタッフより

Posted in DIARY |
6月 30
今日は、夏越大祓の日。
お家で、水無月を召しあがったり、神社に茅の輪くぐりをしに行かれた
方も多いのではないでしょうか。
明日から7月。暑さに負けないように、旬のものをしっかり食べて、元気
に過ごしたいです。

大原の里の駅で買ったパプリカ。果物みたいに甘かったです。
スタッフより

Posted in DIARY |
6月 29
先日、マクロビオティックの勉強会に参加してきました。
お野菜だけのメニューで、砂糖やバターを使わずに作るおかずやデザート。
マクロビオティックは、味が薄くて、あまり美味しくないイメージがあった
のですが、しっかり味がして、かつ素材から出た旨味もあり、美味しいのに驚き
ました。今まで、自分が素材の味を活かさずに、調味料を使いすぎていたという
ことがよく分かりました。
先生は、レシピばかりを見るのではなく、頭を使ってお料理をすること。五感を
使ってお料理をすることで、感性を磨くこと。そうすることで、生きる力がつく
こと。

初めてのマクロビオティック、とても良い刺激になりました。
スタッフより

Posted in DIARY |
6月 27

娘が、小学校から持ち帰ったオクラの種。鉢に植えたら、こんなに大きく育ちました。
梅雨に入り、雨の日が多く、気分も憂鬱になりますが、植物にとっては必要な雨なのですね。
収穫が楽しみです。
スタッフより

Posted in DIARY |
6月 26
雨の日が続きますね。
こんなときは、読書ということで、読もうと思っていた本を
読んでいます。

分かっているようで、あまり分かっていないお金のしくみを分かり
やすく解説した本です。
スタッフより

Posted in DIARY |
6月 25

野菜農家の友人より、朝に収穫した旬のお野菜をもらいました。
どれも味が濃くて、とても美味しいので、シンプルにいただきました。
茄子は焼きなすにして、万願寺はグリルで焼いて、三度豆は胡麻和え、
きゅうりは浅漬けに。トマトは皮を剥いて、茅乃舎さんの塩胡椒で。
野菜が主役の食卓です。
徳島出身の院長は、京都に住むまでは、野菜を沢山食べなかったと言って
いました。野菜はサラダとして、付け合わせにあることが多かったそうです。
旬のものを食べると気持ちまで、豊かになります。家族が野菜の旬を目と舌で、
味わえるように、献立作りに励みたいです。
スタッフより

Posted in DIARY |
6月 23

フロマージュブランが大好きです。
これは、スイスのチーズコンクールで金賞を受賞した共働学舎のフローマージュブランです。
これだけでも、とても濃厚で、美味しかったのですが、ナッツやドライフルーツを混ぜ合わせ
て、食べました。
美味しいものをいただくと、とても幸せな気分になります。
京都でも買えたらいいのですが。
スタッフより

Posted in DIARY |
6月 22
今日は夏至ですね。
天気予報で、夏至は、梅雨の折り返し地点だという説明がありました。
これから、梅雨が明けるまでの間が大雨などに備えが必要だということ
でした。京都で、梅雨明けするのは、いつも祇園祭の頃ですが、今年
はどうでしょうか?

ずっと読みたかった本を読んでいます。「パリでメシを食う」から、
好きな作家さんなのですが、この本もどんどん読み進めることがで
きます。しばらく行っていない海外へ行きたくなりました。
スタッフより

Posted in DIARY |
6月 21

美味しい青汁を見つけました。
もう三年程前から、青汁を朝食時に飲んでいたのですが、フリーズドライした青汁の方
が栄養価が高いと聞き、良いものがないかと探していたのですが、やっと美味しい青汁
を見つけました。
健康のための毎朝の日課です。
家族からは、そんなものをよく飲むわと言われるのですが、美味しいですよ。
スタッフより

Posted in DIARY |