1月 15
初めて、小豆粥を作りました。
もちろん、これで。

ストウブだと、お粥を作っても、土鍋で炊いたような味になります。
一年の無病息災を願って、1月15日に小豆粥を食べますが、諸説があって、桜色のお粥を見て、
春が訪れを待つとの意味もあるそうです。
好みで、お塩や砂糖を入れるということですが、我が家は塩にしました。今度は、砂糖を入れて、
お餅ものせてみようかな。
子供と一緒に、四季を感じる伝統行事を大切していきたいです。
スタッフより
This entry was posted on 木曜日, 1月 15th, 2015 at 2:51 PM and is filed under DIARY.
You can follow any responses to this entry through the RSS 2.0 feed.
You can leave a response, or trackback from your own site.