大雨の日に思ったこと。
7月 13
こんにちわ。スタッフの山本です(^^)
昨日の朝の雨はひどかったですね。
九州地方では死者や行方不明者が出ているそうです。
自然災害は仕方がない、と言ってしまえばそうなのですが、やりきれない思いでいっぱいです。
ここ数日、メディアでいじめを苦にした自殺がクローズアップされています。
「大人になれば、楽しいことがたくさんあるから、簡単に死んではいけない」と。
学校という狭いコミュニティの中で、自分の存在を否定されることの辛さ。
どれほどのものなのでしょう?
自分で自分の命を絶つ。生きていること自体を苦痛に感じてしまう気持ち。
弱いから自殺してしまうのでない、簡単に命を絶っている訳ではない、と私は感じます。
そして、頑張っている子供たちのSOSに私たち大人は、一秒でも早く気が付いてあげなければ。と
本当に思います。
昨日は診療終了後に、スタッフでカラオケ大会をしました!
私はカラオケがものすごく好きなので、昨日は久しぶりですごく楽しかったです❤
楽しすぎて・・・写真を撮るのを忘れてしまいました。。。^^;
私はそうも思わないのですが、スタッフに「選曲が古い!」と笑われてしまいました(笑)
ちなみに十八番は小林明子の「恋に落ちて」です…。やっぱり古い!?
次回までに笑われないように最新ヒットソング(笑)を練習しておこうと思います☆
明日から三連休ですね!
京都は祇園祭☆お天気が良いことを願います☆*・。