Posted on 火曜日 5 4月 2011
ステイン(着色汚れ)は紅茶や緑茶、コーヒーに含まれる色素、タバコのヤニなどは、日々の生活
の中で少しずつ蓄積されていくので、毎日のていねいな歯みがきが歯の着色汚れの予防になります。
また、それに加え、ステインを効果的に除去するハミガキを使うことをオススメします。
歯ブラシでみがき残しやすい歯と歯の間や歯列の凹みなどは着色しやすいので、特に工夫して歯みが
きをする必要があります。ステイン除去について、当院でも患者さん一人、一人に合った歯のケアについて、
アドバイスをさせていただきますので、お気軽にどうぞ。
スタッフより