お酒のおはなし

Posted on 木曜日 6 1月 2011

年末年始の暴飲暴食からなかなか立ち直れません。

皆さまいかがお過ごしでしょうか?

酒瓶の画像ですがジムビームというバーボンウイスキーです。

コンビニエンスストアでも手に入るすごくメジャーなウイスキーです。

流通していますが「僕はこのウイスキーが一番好きです」という人は・・・多くはないと思います。でも不味いということではない・・・・。

「バーではまず注文しないけど家呑みならあり。」

居場所を心得た憎いやつかもしれません。

そんなことを考えながらさっぱりとジムビームのソーダ割りを楽しもうかと。

寒い夜もお酒で暖まるかも・・。

kurosumi @ 11:38 PM
Filed under: 未分類
2011年診療初め

Posted on 水曜日 5 1月 2011

今日は診療初めです。

大掃除をして、すっきり綺麗になった診療室での診療は気持ちがいいですね。

今年もブログ内にて、日々のことや、皆様からよくご質問されることについて紹介していきたい

と思っています。どうぞよろしくお願いします。

今回は歯科検診についてです。皆様から歯科検診を受ける時期について、よく質問される

のですが、歯科検診は一般的には半年に1回されるのが理想とされています。

またスケーリングって聞いたことはありますか?

スケーリングとは特殊な機械を使って、歯石を除去することです。定期的にスケーリングを

することにより、歯がツルツルになり、虫歯や歯周病予防になります。

歯磨きだけでは歯石を綺麗にすることは難しいので、ぜひ一度試してみてくださいね。

kurosumi @ 4:00 PM
Filed under: 未分類

Posted on 火曜日 4 1月 2011

新年明けましておめでとうございます。

皆様はどんな新年を迎えられましたか?

年明けの診療は明日の1月5日からです。

2011年は皆様にとって良い年になりますように!!

kurosumi @ 9:45 PM
Filed under: 未分類

Posted on 水曜日 29 12月 2010

 

院長の来年の抱負は?

「子供の園行事に全部参加する!!」

 

明日はお餅つきをします。

臼と杵を使ってお餅つきを

します。

毎年恒例の年末の風物詩です。

皆さん、良いお年を!!

 

kurosumi @ 11:13 PM
Filed under: 未分類
休日診療所について

Posted on 火曜日 28 12月 2010

こんばんわ。世間に比べると一足お先?の大掃除を済ませて、明日から暫くお休みです。

お休みの間、もしお痛みでお困りの場合は「休日歯科診療所」の受診をお願いします。

山科駅からだと東西線一本で二条駅の歯科医師会口腔健康センターでの受診がよいかと思います。(TEL 812-8493)

12月29~1月4日、受付は10:00~16:00です。

健康保険証をお忘れのないように!

http://www.kyoto-dental-8020.or.jp/search/detail.php?ccd=1359

kurosumi @ 10:53 PM
Filed under: 未分類
山科駅の看板

Posted on 月曜日 27 12月 2010

 

みなさんは山科駅に当院の看板があるのはご存じですか?

今まではあまり駅の看板のデザインなどに興味を持って見ることはなかった

のですが、興味を持って見てみると色々なデザインがあって楽しいですよ。

 

 

以前お知らせしましたが、当院の年内の診療は本日までです。

明日は院内の大掃除をします。年末はみなさんも慌ただしく

過ごされていることと思いますが、どうぞお体にはお気をつけ

くださいね。

kurosumi @ 11:10 AM
Filed under: 未分類
あんかけうどん

Posted on 日曜日 26 12月 2010

 

昨日、今日と寒いですね。

あんかけうどんはご存じですか?京都ではたぬきうどんと言いますね。

私はあんかけうどんが大好物なのですが、くろすみ歯科医院の2軒隣に

ある福力食堂のあんかけうどんはおススメです!!生姜がたっぷり入って

いて、食べた後は体がぽかぽかになります。寒い季節は体が温まる食事

が一番ですね。

kurosumi @ 11:24 PM
Filed under: 未分類
ストレス

Posted on 土曜日 25 12月 2010

急に歯が痛くなったり、歯ぐきが腫れたりしたのに、しばらくしたら落ち着いた。
そんな経験はありませんか?そんな歯痛はストレスが原因かもしれません。
ストレスが高まったときには、寝不足や疲れにより、歯の調子がおかしくなることがあります。
これらの痛みは、ストレスによって間接的に体の抵抗力が落ちこてとで現れてくることがあります。
主な症状としては歯ぐきの腫れ、歯が浮く、口臭の悪化、虫歯の悪化などがあります。
歯や歯ぐきのトラブルをすぐにストレスに結びつけ、「ストレスがなくなれば、どうせ自然に治る。」と思い
がちですが、思わぬ病気を見逃すことにも繋がることもあります。
一度歯科を受診し、問題がないかチェックだけでもしてもらうことをオススメします。
朝日を浴びながらの有酸素運動はストレス軽減に効果的だそうです。
自分なりのストレス発散の方法を見つけて、ストレスをため込まない
ようにしたいですね。
kurosumi @ 10:50 PM
Filed under: 未分類
お知らせ

Posted on 金曜日 24 12月 2010

明日の25日の診療ですが、院長の学会出席のために、午前診のみです。

ご迷惑をおかけしまして、申し訳ございません。

また年末年始ですが、12月28日から1月4日まで休診とさせていただきます。

年内は27日までとなっておりますので、どうぞよろしくお願いします。

 

今日はクリスマスイヴですね。みなさんはクリスマスの準備はお済みでしょうか?

今年のクリスマスケーキはくろすみ歯科医院の前にあるバイカルさんで注文しました。

食べるのが楽しみです♫  それではみなさん良いクリスマスを!!

 

kurosumi @ 10:52 AM
Filed under: 未分類
フッ素塗布について

Posted on 木曜日 23 12月 2010

 

フッ素塗布についての時期ですが、一般的に3歳になってからがいいと言われています。

フッ素塗布することにより、虫歯になりにくくなると言われています。ただ塗布することで

虫歯をなるのを完全に予防出来るわけではないので、それよりも毎日の歯磨きがとても大切

になります。

フッ素塗布に来られたときに毎日の歯磨きや食生活の相談も気軽になさってください。

 

当院でも可愛いお子さまたちが来院されています。小さい子たちが診察チェアにちょこっと

座って、大きな口を開けるている様子はとても可愛くて、思わず、微笑んでしまいます。

kurosumi @ 1:53 PM
Filed under: 未分類