Archives
うさぎ年
こんばんわ。スタッフの山本です。 さて今年はうさぎ年ということで、今日は私の実家で飼っている うさぎの写真を掲載してみました。 今月で9ヶ月になります、名前は「こまめ」です(^_^) うさぎは意外にも感情豊かで、嬉しいときは「ぷーぷー♪」と鳴いています。 部屋の中に出してあげるとピョンピョン飛び跳ねたり猛スピードで駆け抜けています(笑) それから、我が家のこまめはいつもカメラ目線です☆ うさぎのようにピョンピョン飛躍の1年にしたいですね♪ インフルエンザが流行っています、みなさん気をつけてくださいね(>_<)
エアリフレッシャー
これは当院に置いてあるエアリフレッシャーです。抗菌、除菌の効果があります。 好きな香りの液を入れて、香りを楽しむことが出来ます。 ちなみに当院で使用しているのは、ブログでも紹介したラベンダーの液です。
ラベンダーオイル
お気に入りのラベンダーのエッセンシャルオイルです。小豆島のオリーブ公園で買いました。 とてもきついラベンダーの香りのエッセンシャルオイルもありますが、これは香りもきつくなく、子供達にも好評です。 ラベンダーには鎮痛作用や鎮静作用もあるので、歯痛の緩和する効果もあるようです。 個人差があるようなのですが、ラベンダーの香りが好きな方は一度お試しください。
1月20日の診療について
以前にもお知らせしていましたが、明日の診療は午前診のみとなります。 午後診は休診となりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
ダイエットは明日から
お昼休みです。 院長はというと、・・・・・お菓子を食べながら 仕事をしてました!! ダイエットは明日からということです。 受付より
カーズ2
みなさん、こんばんわ。 ディズニーアニメの「カーズ」。御存知ですか? 画像は主人公の相棒のメーターです。 それでこのメーターと共に世界を旅する新しい「カーズ2」がいよいよ今夏、日本公開予定となりました。 僕も知りませんでしたが患者さんが教えてくれました。カーズファンのお子さんがカーズグッズに身を包む姿に質問せずには居られませんでした。 大人も嵌れる作品です。楽しみですね。 夏休みに観に行く約束を写真のメーターの持ち主の息子と・・・。
雪の一日
今日は寒い一日でしたね。外もこのとおりの雪景色。 明日の朝まで雪が降るということですので、お車を運転される方はどうぞお気をつけください。
お知らせ
お知らせ 1月20日(木)は午前診のみとなります。 午後診は院長の学会出席のために休診となります。どうぞよろしくお願いします。
子供用歯磨き粉
うちの子供達の最近のお気に入りの歯磨き粉です。チェック・アップコドモcのアップル味です。 子供に今度はどんな味の歯磨き粉が欲しいかを質問したところ、いちご味、ぶどう味、メロン味、ラムネ味、 パイナップル味の歯磨き粉が欲しいと言われました。 今は色々な味の歯磨き粉があるので、子供のお気に入りを見つけて、食後の歯磨きタイムが楽しくなれば いいですね。 チェックアップコドモシリーズは当院でも販売していますので、お気軽にお声をお掛け下さい。
蜂蜜
L’ABEILLEの蜂蜜を頂きました。ここには色々な蜂蜜が売っていて、とてもお気に入りのお店です。 右の瓶はアカシア、左の瓶はサボテンの花の蜂蜜。イタリアのシチリア島のカターニャサボテンの花 の珍しい蜂蜜だそうです。トーストやミルクに合うとのこと。どんな味が楽しみです♫ 今、とても風邪が流行ってますね。我が家では子供が風邪のときは、友人から教えてもらった大根の 蜂蜜漬けを作ります。一晩寝かせると、どろっとしたものが、さらさらに変わります。それを咳止めに 飲ませています。 蜂蜜水でうがいをすると殺菌効果があるという記事を読んだので、今年の冬はそれも試しているところです。 皆様もどうぞ風邪にはお気を付け下さいね。