読書の冬

Posted on 水曜日 26 1月 2011

夜の冷え込みが身に堪えます・・。こんなに寒いとこもりたくなってしまいます。

そこで秋の夜長ではありませんがウイスキー飲みながらの読書というのはいいもんです。

医院の近くに図書館があるので借りてきて・・。

写真はマッカランというスコッチウイスキーです。お水を呑みながらチビチビと・・・。

小説の中身が理解できる程度にしておかないといけませんね。

kurosumi @ 11:03 PM
Filed under: 未分類
この絵は・・・?

Posted on 火曜日 25 1月 2011

受付の絵はマーク・ロスコです。とても好きなアーティストです。

これを見ると、とても元気になります。

 

kurosumi @ 9:49 PM
Filed under: 未分類
院長の特技!?

Posted on 月曜日 24 1月 2011

徳島県で寒中阿波踊りをしているニュースを見たという話を院長にしたところ、徳島県では学校で阿波踊りを習うので、院長も阿波踊り

を踊れるとのこと。

阿波踊りにも男踊り、女踊りがあり、男踊りは重心を低く踊るとの院長のレクチャーが。

長~い間、踊ってなくても、音楽が鳴ると、自然に体が動き出すとのこと。

すごい!!

kurosumi @ 9:40 PM
Filed under: 未分類
永久歯

Posted on 日曜日 23 1月 2011

永久歯へはえ換わる時期ですが、個人差もありますが、6歳前後と言われています。

乳歯の奥に上下合わせて、4本の永久歯がはえてきます。その永久歯ははえたてなの

で、表面が強くありません。そのため、虫歯にとてもなりやすいので、毎日の歯磨きが

とても大事になります。

歯ブラシの毛先の上の部分を使って、歯の噛む部分を中心に歯ブラシをしましょう。

とても大切な歯ですので、毎日の積み重ねがとても大事です。また当院でも歯磨き

についてもご指導させていただきますので、お気軽にお尋ねくださいね。

kurosumi @ 10:34 PM
Filed under: 未分類
うさぎ年

Posted on 土曜日 22 1月 2011

こんばんわ。スタッフの山本です。

さて今年はうさぎ年ということで、今日は私の実家で飼っている

うさぎの写真を掲載してみました。

今月で9ヶ月になります、名前は「こまめ」です(^_^)

うさぎは意外にも感情豊かで、嬉しいときは「ぷーぷー♪」と鳴いています。

部屋の中に出してあげるとピョンピョン飛び跳ねたり猛スピードで駆け抜けています(笑)

それから、我が家のこまめはいつもカメラ目線です☆

うさぎのようにピョンピョン飛躍の1年にしたいですね♪

インフルエンザが流行っています、みなさん気をつけてくださいね(>_<)

kurosumi @ 10:47 PM
Filed under: 未分類
エアリフレッシャー

Posted on 金曜日 21 1月 2011

 

これは当院に置いてあるエアリフレッシャーです。抗菌、除菌の効果があります。

好きな香りの液を入れて、香りを楽しむことが出来ます。

 

ちなみに当院で使用しているのは、ブログでも紹介したラベンダーの液です。

kurosumi @ 9:28 PM
Filed under: 未分類
ラベンダーオイル

Posted on 木曜日 20 1月 2011

 

お気に入りのラベンダーのエッセンシャルオイルです。小豆島のオリーブ公園で買いました。

とてもきついラベンダーの香りのエッセンシャルオイルもありますが、これは香りもきつくなく、子供達にも好評です。

ラベンダーには鎮痛作用や鎮静作用もあるので、歯痛の緩和する効果もあるようです。

個人差があるようなのですが、ラベンダーの香りが好きな方は一度お試しください。

kurosumi @ 8:45 PM
Filed under: 未分類
1月20日の診療について

Posted on 水曜日 19 1月 2011

 

以前にもお知らせしていましたが、明日の診療は午前診のみとなります。

午後診は休診となりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

kurosumi @ 9:40 PM
Filed under: 未分類
ダイエットは明日から

Posted on 火曜日 18 1月 2011

 

お昼休みです。

院長はというと、・・・・・お菓子を食べながら

仕事をしてました!!

ダイエットは明日からということです。

              受付より

kurosumi @ 2:20 PM
Filed under: 未分類
カーズ2

Posted on 月曜日 17 1月 2011

みなさん、こんばんわ。

ディズニーアニメの「カーズ」。御存知ですか?

画像は主人公の相棒のメーターです。

それでこのメーターと共に世界を旅する新しい「カーズ2」がいよいよ今夏、日本公開予定となりました。

僕も知りませんでしたが患者さんが教えてくれました。カーズファンのお子さんがカーズグッズに身を包む姿に質問せずには居られませんでした。

大人も嵌れる作品です。楽しみですね。

夏休みに観に行く約束を写真のメーターの持ち主の息子と・・・。

kurosumi @ 10:17 PM
Filed under: 未分類